小さな子供から大人の方まで丁寧なレッスンをいたします
一生を通じて楽しめる音楽、それも、自分で演奏できればもっと楽しみは
大きなものになります。
ピアノが弾けて良かったと感じていただける日がきっとくると思います。
初心者から大人の方まで、ていねいなレッスンを心がけています。また、早い
うちから良いものに触れさせてあげたいという観点からベビーリトミック
も指導しています。
定期的にピアノを中心としたコンサートを開催していますので、こちらの
方ものぞいてみてください。
新着記事
・2023年発表会 ⇒ 発表会をクリック
・発表会でお花を頂きました ⇒ ブログをクリック
・悲惨第2楽章 ⇒ こちらをクリック
2023年 オータムコンサートのお礼

11月12日(日)、26回目のオータムを開催しました。朝は小雨で心配しましたが午前中に止んでくれたのでほっとしました。今回もヴァイオリンの金子さんをお招きしてクラシックを中心に映画音楽まで演奏しましたがいかがでしたでしょうか? 今回は3年振りにワインパーティーを開催することができたので演奏後1時間ほど皆様と楽しく時間を過ごすことができました。
来年2024年もムジカーザで11月10日(日)、ヴァイオリンは金子さんです。ご予定いただければ嬉しいです。
演奏曲を下に表示しましたが、青字の曲は動画をご覧頂けます。

朝のムジカーザ。少し降っていた雨は上がってくれました

ドビュッシー
小舟にて
Debussy
En bateau

エルガー
愛の挨拶
Elgar
Salut d’amour

ベートーヴェン
スプリングソナタ
Beethoven
Sonate pour violin et piano



クライスラー
美しきロスマリン
Kreisler
Schön Rosmarin


モリコーネ
ニューシネマパラダイスより愛のテーマ
Morricone
Thème d’amour
Nuovo Cinema Paradiso

チャイコフスキー くるみ割り人形より
葦笛の踊り/金平糖の踊り/花のワルツ
Tchaïkovski Casse-Noisette
Les Mirlitons Danse de la Fée-Dragée

アンコール
チャイコフスキー
メロディー
Tchaïkovski
Mélodie

ワインパーティー
3年振りに開催!
乾杯!!

楽しい一時を過ごしました
2023年 オータムコンサートのお知らせ
11月12日(日)13:00よりいつもの代々木上原のムジカーザで第26回、オータムコンサートを開催します。引き続きゲストにヴァイオリニスト、金子昌憲さんをお迎えしてベートーヴェンの「スプリングソナタ」、ピアノ連弾ではチャイコフスキーの「くるみ割り人形」から「金平糖の踊り」・「葦笛の踊り」・「花のワルツ」、ピアノソロではドビュッシー「ベルガマスク組曲」からプレリュードほかを演奏する予定です。みなさま、お誘い合わせの上どうぞお出かけ下さい。
2022年 オータムコンサートのお礼

11月6日(日)25周年のオータムコンサートを無事終えました。お天気に恵まれ気持ちの良い日でしたがたくさんの方に来ていただき本当にありがとうございます。
今回は新しい試みとして、映画音楽からモリコーネのニューシネマパラダイスより「愛のテーマ」をとりいれてみましたがいかがでしたでしょうか?
例によって気の早いお知らせですが来年は11月12日(日)13:00~同じムジカーザ、そしてゲストは引き続き金子さんです。恒例のワインパーティーもきっとできるはずです!
演奏一覧の中で青字の曲はクリックで動画がご覧いただけます。
Vidéo sur le lien bleu

いつものムジカーザ。
綺麗に晴れていい気持ち!

演奏風景

ご挨拶


モリコーネ
愛のテーマ(ニューシネマパラダイスより)
Morricone
Thème d’amour Nuovo Cinema Paradiso

ドビュッシー
ヴァイオリンとピアノの為のソノタ
Debussy
Sonate pour violon et piano



シューマン
アダージョとアレグロ
Schumann
Adagio et allegro

サン=サーンス
動物の謝肉祭より
序奏と獅子王の行進曲/象/水族館/化石/フィナーレ
Saint-Saëns
Le Carnaval des animaux
Introduction et marche royale du lion
L’éléphant / Aquarium/ Fossiles/ Finale

アンコール 2
モンティ
チャルダッシュ
Encor 2
Monti
Csárdás
2022年 オータムコンサートのお知らせ
11月6日(日)13:30よりいつもの代々木上原のムジカーザで第25回目となるオータムコンサートを開催します。引き続きゲストにヴァイオリニスト、金子昌憲さんをお迎えしてドビュッシーの「ヴァイオリンとピアノの為のソナタより」、シューマンの「アダージョとアレグロ」ほか、娘の真紀子とのピアノ連弾でサン=サーンスの「動物の謝肉祭」はか、ピアノソロでは娘も私もショパンを演奏する予定です。
今回もホールの方針で残念ながら恒例のワインパーティーは開催できないことをご了承下さい。定員もいつもより少なくなりますが、演奏を頑張りますのでどうぞお出かけ下さい。